忍者ブログ
ゲームを作りながらFamous Writerを開発するブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・&Window.Sizeでメインウインドウを作ってない時(例えばsetting.txt)、または、300行以下のテキストファイルは、コンパイルウインドウが出ません。

・Pos型は、属性を省略すると位置を変更しないようになります(+0扱い)。
例:&Layer.Pos = ,200;

※その他の挙動が違う部分は実装予定で、まだなされていないものです。
PR
先ほどOutlook Expressを起動して思い出したんですが、最近REALbasic 2006のライセンスをいただきました。
Rb 2006はユニバーサルバイナリになっているようですが、Famous WriterのUB化は、もう少し先とさせていただきます。
少なくともv4の開発中は、今まで通りRb 5.5で開発し、Carbon-PPC/Mac OS 9/Windowsの3本立てのビルドといたします。

Rb 2006は10.2.8以降で動作いたしますので、私のOS 9と10.1.5では使えません。
それから、自作のプラグインが、MPWで作っているためPPC専用になっており、これをXcodeで作りなおさなきゃいけません。そして、Xcodeも10.1.5では使えません。
ただ、プラグインに関しては、Windows版と同様に「プラグインを使わずにRbのみで書く」という手が使えるんで、Xcodeに挫折した場合はそうするかも。

いずれも私の開発環境に起因する問題ですが、慣れる時間も揃えるお金も必要で、すぐにというわけにはまいりません。
UB化はいずれ、ということでご了承下さい。
v4から出てくる単語『コア』とは、仮想CPUみたいなものです。
昨今のMacに搭載されている、Intel Coreから名前を拝借いたしました!
それとも、HAL3とかしたほうがよろしかったかな?(デゼニワールド)
ハルミちゃんは暴走するからだめですか。

掲示板のこのレスで書きましたが、Z80からヒントを得たこのコアが、Famous Writerの動作を司るようになります。
コアには256個(1バイト)の命令セットがございまして、Famous Writerの各命令は全て、コンパイルの時にその256個の命令に変換され、実行してゆくようになります。
v3までは、割と命令と一対一に近い形で中間言語を割り当てており、インタプリタに近い動作になっておりました。
このコアを使いますと、全てのFamous Writerの命令が(今後命令が増えても!)256個に集約されますので、src.fwdの後方互換が確保しやすくなると思われます。

昨日アップいたしました4.00a1は、コアの実装に目途がつき、7〜8割ぐらいは完成したかな的なバージョンです。

今日はfwdファイルやセーブファイルの読み書きをするための、ファイルI/Oを作っておりました。
こちらもアイディアがたまっておりますが、いろいろ実験をしながらであるため、もう少しお時間いただきます。
そのあたりまで終わったら、次のバージョンを公開する予定です。
現状のv4開発途上版と、テスト用dataフォルダ、アップしました。
このバージョンは、まだ本体にQuickTimeチェックルーチンがなく、QTがある前提でのプログラムになってるんで、まだの方はインストールしてからお試しください。
v4開発途上版ダウンロード

今回の4.00a1では、とりあえずAikoの表示と、日付表示を作りたいということで、レイヤーと変数の実装が主力です。
dataも、クリックすると日付が進んで、平日と土日は背景が変わって、平日はAikoが表示されて、2年経つと終わるだけという、単純なものになっております。動作テストの色合いが濃いものです。
なお、土日の背景の素材は、以下を使わせていただきました。
Classic Bedroom Set

本体は、サブルーチンの&Call 〜 &Returnなど、いくつか新命令が追加になっておりますが、基本的にv3と互換に近くなっております。
詳しくは、dataの中身をご覧いただければ。特にサブルーチンはふんだんに使っております。
ただし、まだ全ての命令が実装されておりませんので、v3のdataフォルダでは動作しないケースがほとんどかと思われます。

それから、プログラム的には、v4は新たなプロジェクトを起こしております。
各所を集中管理する部分と、ファイルシステムを一から作り、付帯するところを必要に応じてv3から持ってくるような感じでやってます。
中身はまったく新しい仕組みで動いておりますので、不具合等ございましたらお知らせ下さい。
開設以来、いきなり内容がPoserに偏っております当ブログ(笑)。
dataを公開するにあたり、まずは材料の出自などをご紹介しようと思った次第であります。
決して、8月に買ったPoserにようやく慣れてきて今が一番楽しい時期だとか、最近私のHD上の服や髪が充実してきて嬉しいからだとか、そんな理由ではございません。たぶん。

一応、現状の開発途上版ですが、私のMac OS 9上では以下のように動作しております。
というか、昨日変数と条件文の実装が終わり、ようやく以下のように、パラメータ表示やカレンダーの計算ができる段階まできた、と申しましょうか。
v4_061112.jpg

なる早で本体とdataフォルダを公開いたしますので、もうしばらくお待ちを。
もちろん、OS 9版だけでなく、OS XとWin版も併せて公開いたします。
すでに何度もビルドして動作確認しておりますので、同時進行といっていい開発状態です。
まだちょこっと全OS版共通のバグが残っておりますので、それが取れてからになります。

なお、この背景画像は、DAZのFree Productsにございます、
Romantic Garden Pavilion
を使わせてもらっております。
最新コメント
[06/07 みずき]
[12/21 Rocco Noble]
[11/05 f]
[03/02 Ming.]
[03/02 Ming.]
最新TB
忍者ブログ [PR]